2015年10月29日
8月2日(日) リュクサンブールの海馬たち


日曜の朝。買い物の帰り。。


ブランチのパエリャ。スーパーのお惣菜、3ユーロ。。


リュクサンブールの噴水。この青銅の海馬たちがお気に入り。。



リュクサンブールの近くのいい色合いのドアたち。


こんな感じで、ふたつは隣り合ってます。。


クリュニー美術館。/ サン・ミッシェルの交差点からセーヌ川をのぞむ。


帰ってきました~。これで夜の9時くらい。。
***
この日は夜の8時くらいになって、「セーヌの夕日を見たいな」と急に思い立ち、新しい自転車くんと出掛けました。
リュクサンブールの噴水の青銅の馬たち、それからいい感じのドアたち、いつも撮りたいなと思いながら、人や車の流れがなかなか途切れなくて見送ってた。。
よく通る道ってそういうのがたくさんあってね。
ひとつカメラに収められるたびに、小さな約束を果たせた気もちになります。。
けれど、この日のセーヌは・・・何だこれはー?!!!
見渡す限り、あらゆる橋にうわーっと人が鈴なりになって、すさまじい様相。。
まったく夕日どころではありません。。
だれだ、8月のパリはゴーストタウンだなんて言ったのは??
それにまた、西日がきつくて、暑くてね。。
暑さと人ごみの苦手な私は、ただもう一目散に逃げ出すはめに。。
8月のパリはバカンスでみんな田舎へ行ってしまって静かだと聞いていたから、それで8月をこちらで過ごすことにしたのですが。。
じっさいには、減った分を上回る観光客の群れがどっと押し寄せるので、結局いつになっても平和はないです。。
ほんとに綺麗な街なのですがねぇ、それだけが残念。。(どんだけ人間嫌いw)