2015年10月22日
7月14日(火)1 革命記念日の軍事パレード


パレードを待ちわびる人びと。。


始まったけれど、かなり遠いなぁ。。


子どもたちはみんな肩車。。


ちょっぴり待ちくたびれてる人たちも。。



こんなでっかい戦車の数々も通りますが・・・


なんと言ってもいちばん人気は騎兵隊。。


勢ぞろいした騎馬たちの眺めは圧巻です。。これがフィナーレ。。


さて、帰りましょうか。。といっても、最寄りのメトロ駅はブロックされてしまっているのでみんなでぞろぞろ歩く歩く。。


帰り途のプチ・パレ前に並んだ警備隊と、屋根の上の天使像。。



アレクサンドルⅢ世橋から、エッフェル塔など望む。。



帰ってきました。。
14区の界隈はいたってしずか、ごく普通の休日のようす。。
***
革命記念日、おそらく一年でもっとも盛り上がる日のひとつ。
朝からシャンゼリゼでパレードがあって、オランド大統領なんかも来ます。
今年は初めてということもあり、いちおうパリ市民として敬意を表すべく見に出掛けました。
そして分かったのは、このパレード、<いちおう>行くもんじゃないということw
行くならとことん気合を入れて早朝から行かないと、ほんっとに何も見えません。。
ものすごい人垣に阻まれて、それがみんな肩車するわ、いっせいにスマホを高く掲げるわ、自撮り棒を突き上げるわ。。
何かの列が通るたび、音楽が鳴って歓声が聞こえるだけで、ぜんぜん何も見えないの。
周りの人たちもみんな苦笑してましたね。
これほど見えないパレード、はじめてでした。
まぁ・・・これもよき経験ということで。。
パレード自体は、(見えなかったけど)例年にたがわず、今年も素晴らしかったのじゃないかと思います。たぶん。。