2015年07月30日
3月1日(日)1 シテ島、サント・シャペルなど




シテ島のメトロ構内、優雅でありながらメタリックな感じのモダンなデザイン。
宇宙船の中みたい。
4番線は、こういう系がいくつかつづく。






冬期さいごの第一日曜、まだまだ真冬の薄暗さ。
この日はサント・シャペルへ再訪。








はぁ~。あいかわらず綺麗だねぇ。。
しばらく時を忘れて眺め入り、瞳にチャージ。
この街で目にするのは、美しいものばかりじゃないから・・・。
2015年07月30日
3月1日(日)2 シテ島~サン・ルイ~ブロカンテなど





それからいつものノートルダム~サン・ルイへと辿り、不動産屋さんの軒先の写真、素敵だわ~などと思いつつぶらぶら。
でもものすごく寒い日だったので、早々にメトロに乗って・・・


インドカレーを食べに行ってしまいました。
いや、しばらく前からとてもカレーが食べたかったの。
つくばでは、インドの人がやってる本格的なカレーのお店がたくさんあったから。。



お店出て歩いてると、何と! すぐそばでブロカンテやってた。
ここしばらくブロカンテ来てないな、今週はどこでやってるんだろ・・・と、ちょうど思ってたところだったのです。
しかも、超絶可愛いチワワに出会った♪
ちょっと幸せな日曜日。。
2015年07月31日
3月2日(月) ベトナムの味

この日は授業のあと、10区だったかな?ベトナム料理のお店に。
たっぷりの生コリアンダー、カリッと焦げ目のついた小エビ、砕いたピーナツ、それに甘辛いたれが、ザ・ベトナム!って感じでたまりません。
大人気で人がいっぱいだったけど、お姉さんがてきぱき注文とってあっというまにもってきてくれました。
実はベトナム料理、カレーより前からずーっと食べたかったのです。
かなり切実だった。。
何でだろうな?
日本料理はさっぱり恋しくなりません。。