PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2013年01月16日

新ブログ・追記

 

雪の前の日、久しぶりにあったかい日だったので、もっかい撮りにいきました!

って、ほんっとにもう画像ファイルほぼいっぱいなんですよー
皆さん、どうぞ新しいブログも見てくださいね!

ところで、新しいブログ http://ussaynakajima.tumblr.com/ なんですが、ケータイで見ると画像がフルサイズで出てしまって実質見れない・・・という声があり。

http://www.tumblr.com/blog/ussaynakajima
こっちではどうでしょう?
ブロックされちゃう・・・という声もあるのですが。。。

困ったなー
tumblr まだマイノリティなんだろうか・・・

こっちの劇団ブログも、まだ手直しすべきところや、過去の舞台動画アップしなきゃいかんものがあり、これからもぼちぼち整えていきますのでヨロシク。
  

Posted by 中島迂生 at 23:46Comments(1)身辺雑記

2013年01月06日

喪失から救い出すⅦ&新しいブログを始めました

  

http://ussaynakajima.tumblr.com/

私の新しいブログです。
今後はおもに、こちらから私の情報を発信していくと思いますので、よろしく。

画像ファイルが、いっぱいになってしまいました。
数ヶ月前から、このままじゃいかん、いかんいかん、何とかしなきゃと思って新しいブログをどうするか色々考えてた。
考えすぎて時間がかかってしまいましたが、当面の結論はtumblr です。

    ***

このシリーズのさいごの課題は、吹きさらしの廃屋の窓辺で、斜めや横からの数ショット。
けれど、この休みはずっと寒波つづきでとても野外撮影っていう感じじゃなかったので、とりあえず屋内で、窓辺の自然光だけで撮る実験を重ねていた。
そしたら、さいしょは全然ダメだったのだけど、そのうちけっこう納得のいくショットが撮れてきて。
もとの撮影場所は、正直あまり感じのいい廃屋じゃなかったし、なんか・・・むしろこれでいいかって。

そんなわけで、とりあえずすべてのショットの<救出作業>、完了!
このシリーズ、終わりです。
我ながら、つくづく執念深いな、あたし。

去年の春の時点では、ほんとに、怒りと絶望しかなかった。
私はただ奪われただけで、この手に何一つ残らなくて。
考えると、その場に崩おれて拳で地面をガンガン叩きたくなるばかりだから、考えないようにしていた。

自分で撮るなんて、できないと思ってた。
でも、覚悟をきめて自力で立ち上がろうとすると、何とかなるもんだな。

欲しかったのは、どこでも自分の望む光と角度で、自分を撮る技術と方法論。
11月の末から今までで、その土台を築けた気がする。
いまは、翼を手に入れた。

「喪失をチャンスに変える・・・大切なのは、信じて行動すること」ジュリアン・キャメロン
  

Posted by 中島迂生 at 23:01Comments(0)身辺雑記