2018年05月15日
お気に入りは前面に。
夏を感じる今日このごろ。
久しぶりにAZUL by moussy のこの白黒タンクを着ようかなという気分になって、
そういえば単体でちゃんと撮ってなかったかも・・・とパチリ。
やっぱり素敵だな・・・白地にモノクロのバラ模様って美しい。
水墨画タッチなところもよい。
(ペン画タッチだったり、モリス風のパターン画みたいのはゴマンとあるし、
それはそれでいいのだけど)
もう相当何年も前に、つくばで。
同じもので黒地のもいっしょに買ったのだけれど、
なぜだかこっちのほうがひいき。
相当着古してダマダマになってるし、ポリエステル素材だから着心地もよくないし、
そもそもワキのところがパカパカしてサイズもあってないのだけど・・・
それでも身につけるとふわっと幸福感のオーラに包まれるよう。
ほんとにお気に入りってそういうことなのかも。
つくばへ戻ると、いまもショップをのぞきにいきます。
けど、似たような感じのはあれど、全く同じものはない。
服との出会いも一期一会。
こちらのハンドタオルは去年の夏、フランフランで。
何て美しい色合いなんだろう・・・とうっとりします。
こういう色調が好きなのね。
ブルーから青紫へのグラデーション×イエローからオレンジへのグラデーション、
それにちょっぴり華を添えるグリーン。
ニュアンスゆたかな色づかい。
服で似たようなのいくつかあるけど、どれも大好き。
ほかにもこっちへ連れてきてる、カラフルなハンドタオルたち。
虹色のは母から、ニャンコのは友人からのプレゼント。
ニャンコのはだいぶくたびれてしまったけど・・・
さいきん、きれいなハンドタオルなんかは<鑑賞用>に限定して、
あんまり使わないようにしてます。
お気に入りはこんなふうに、衣裳だんすの中にピットインしたクリアな引き出しの顔に。
たんすの扉を開けるたびにちょっとハッピーになります。