2013年11月30日

<創造的な不幸>文献一覧

創造的な不幸-愛・罪・自然、および芸術・宗教・政治についての極論的エッセイ-
この作品について   目次

引用・参考文献一覧、出てきた順


   EN ATTENDANT GODOT by Samuel Beckett 1952.
   <ゴドーを待ちながら> ベケット著 安藤信也・高橋康也訳 白水社 1990.
   THE INVENTION OF SOLITUDE by Paul Auster 1982.
   <孤独の発明> ポール・オースター著 柴田元幸訳 新潮社 1991.  John Ronald Reuel Tolkien
   <指輪物語>全6巻 J.R.トールキン著 瀬田貞二・田中明子訳 評論社 1972.
   THE GHOSTS by Paul Auster/Sun&Moon Press,1986.
   <幽霊たち> ポール・オースター著 柴田元幸訳 新潮社 1989. 
   <舊新約聖書> 日本聖書協会 1997.
   GEORGE STEINER’S THE PORTAGE TO SAN CHRISTOBAL OF A.H.by Christopher Hampton/Faber and Faber/first performed at the Mermaid Theatre in London on 17 February 1982.
   MOBY DICK by Herman Melville 1851.
   <白鯨> ハーマン・メルヴィル著
   フランツ・カフカ作品全集の第5巻(邦訳では第2巻)マックス・ブロートによる初版あとがきの中の<ある犬の研究>解説の項。テルアビブ、1946.<決定版カフカ全集2 ある戦いの記録・シナの長城> フランツ・カフカ著 マックス・ブロート編 前田敬作訳 新潮社 1992.
   Emily Dickinson(1830-86)
   <エミリー・ディキンスン 不在の肖像> 新倉俊一著 大修館書店 1989.
   「もし」断片49.
   「これらの瞬間は・・・」P-512 1862項。
   Ralph Waldo Emerson(1803-82)
   <日記> エマソン、1866.
   <夜と霧> ヴィクトル・E・フランクル著 霜山徳爾訳 みすず書房 1961.
   AGAPE AND EROS PARTI・Ⅱ by Anders Nygren
   <アガペーとエロース> 全3巻 アンダース・ニーグレン 岸千年・大内弘助共訳 新教出版社 1953-1963.邦訳では第2巻を2部に分けている。
   VINE’S EXPOSITORY DICTIONARY OF OLD AND NEW TESTAMENT WORDS 1981.vol3.p21,pp21,22.
   EXHAUSTIVE CONCORDANCE OF THE BIBLE GREEK DICTIONARY by James Strong 1890.
   BRIGHTON ROCK by Graham Greene 1938.
   <ブライトン・ロック> グレアム・グリーン著 丸谷才一訳 早川書房 1979.
   THE SCARLET LETTER by Nathaniel Hawthorne 1850.
   <緋文字> ナサニエル・ホーソン著 鈴木重吉訳 新潮社 1957.
   William Barkley 未詳
   NOVA GRAMMATICA LATINA 新ラテン語文法 松平千秋・国原吉之介著 東洋出版 1992.
   THE ORTHODOXY by Gilbert Keith Chesterton 1908.
   <正統とは何か> G.K.チェスタトン著 安西徹雄訳 春秋社 1995.
   SILENT SPRING by Rachal Carson/Houghton Mifflin;Cambridge Mass.:Reverside Press,Boston,1962.
   <沈黙の春> レイチェル・カーソン著 青樹 一訳 新潮社 1987.
   WHEN THE WIND BLOWS by Raimond Briggs/Hamish Hamilton Ltd.G.B.1982.
   <風がふくとき> レイモンド・ブリッグス著 さくまゆみこ訳 あすなろ書房 1998.
   THE POWER AND THE GLORY by Graham Greene/William Heineman Ltd.Londdn.1940.
   <権力と栄光> グレアム・グリーン著 斎藤数衛訳 早川書店 1980.
   WALKING by Henry David Thoreau
   <ウォーキング> ヘンリー・デイヴィッド・ソロー著
   SYGDOMMEN TIL DODEN by Soren Kierkegaard 1849.
   <死に至る病> キルケゴール著 斉藤信治訳 岩波書店 1939.
   <使徒的人間-カール・バルト> 富岡幸一郎著 講談社 1999.
   <ドイツ教会闘争の展開> 雨宮栄一著 日本基督教団出版局 1980.
   SONG OF MYSELF by Walt Whitman
   POCKET BIBLE HANDBOOK An Abbreviated Bible Commentary by Henry H.Halley/初版 1924 第?版 1964.
   <聖書ハンドブック ハーレイ> 聖書図書刊行会 1953.

   HOPE AGAINST HOPE by Nadezhda Mandelstam/Atheneum Publishers N.Y.1970.
   <流刑の詩人・マンデリシュターム> ナジェージダ・マンデリシュターム著 木村浩・川崎隆司訳 新潮社 1980.
   MARDI by Herman Melville 1849.
   <マーディ> ハーマン・メルヴィル著
   REINE UND ANGEWANDTE SOZIOLOGIE,EINE FESTGABE FUR FERDINAND TONNIES ZU SEINEM ACHTZIGSTEN GEBURTSTAGE by Karl Lowith 1936 収録の ZUR PROBLEMATIK DER HUMANITAT IN DER PHILOSOPHIE NACH HEGEL
   <キルケゴールとニーチェ> カール・レーヴィット著 中川秀恭訳 未来社 1967 収録の<ヘーゲル以後の哲学に於ける人間性の問題>
   Aleksandr Isaevich Solzheniysyn
   <エピクテートスとモンテーニュとに関するパスカルとサシとの会話> パスカル著 前田陽一訳 創元社 1948.
   AMERICAN LITERATURE AND CHRISTIAN DOCTRINE by Randall Stewart/Louisiana State University 1958.
   <アメリカ文学とキリスト教> ランダル・スチュアート著 刈田元司訳 北星堂書店 1958.
   COLLECTED ESSAYS IN LITERARY CRITICISM by Sir Herbert Edward Read/Faber and Faber,London,1951.
   THE LIBERAL IMAGINATION:ESSAYS ON LITERATURE AND SOCIETY by Lionel Trilling/Harcourt Brace Jovanovich,1978.
   THE LETTERS OF HENRY JAMES ed.by Percy Lubbock/Scribner’s Sons,N.Y.,1920.
   Blaise Pascal(1623-62)
   <神の恩寵なき人間の惨めさ> パスカル著 前田陽一編
   <私のアメリカ論>第1部-第3部 留守晴夫著 <月曜評論>1996年1月5日/15日号・同3月25日号・同6月25日号掲載 月曜評論社
   Helmut Richard Niebuhr
   リチャード・ニーバーの同志社大における講演
   ホーソンの短編 未詳

   PARADISE LOST by Jhon Milton 1667
   <失楽園> ジョン・ミルトン著
   NEW AND SELECTED ESSAYS by Robert Penn Warren/Random House,N.Y.,1989.Hawthorne Revisited-Some Remarks on Hell-firedness の章。
   SELECTED ESSAYS by Robert Penn Warren/Random House,N.Y.1958.
   <現代アメリカ作家論> ロバート・ペン・ウォレン著 高橋正雄・武市楯夫訳 南雲堂 1966.
   <存在の耐えられない軽さ> ミラン・クンデラ著 千野栄一訳 集英社 1993.
   ウィリアム・フォークナーのノーベル文学賞受賞演説 ストックホルム,1950.ニューヨーク・ヘラルド・トリビューン・ブック・レビュー誌(1951)掲載。フォークナー全集27 大橋健三郎・藤平育子・林文代・木島始訳 冨山房 1995.収録。
   THE END OF THE AFFAIR by Graham Greene 1951.
   <情事の終り> グレアム・グリーン著 永川玲二訳 早川書房 1979.<グレアム・グリーン全集12>
   AVETE PERSEVERATO CON ME NELLE MIE PROVE--Riflessioni su Giobbe-- by Carlo Maria Martini S.J.Archbishop of Milan/Centro Ambrosiano di Documentazione e Studi Religiosi,Milano,1990.
   <ヨブ記の黙想 試練と恵み> カルロ・マリア・マルティーニ著 今道瑤子訳 女子パウロ会 1991.
   LULU ON THE BRIDGE by Paul Auster
   <ルル・オン・ザ・ブリッジ> ポール・オースター著 畔柳和代訳 新潮社 1998.
   <ユダヤ戦記> ヨセフス著
   <初期の教会と世界> C.J.カドゥー著
   St.Augustine’s CITY OF GOD by J.W.C.Wand
   <J.W.C.ワンド編 アウグスティヌス 神の国> 出村彰訳 日本基督教団出版局 1968.
   DIPLOMACY by Henry Kissinger/Simon&Schuster,N.Y.1994.
   <外交> ヘンリー・キッシンジャー著 岡崎久彦監訳 日本経済新聞社 1996.
   THE WHITE JACKET by Herman Melville 1850.
   <ホワイト・ジャケット> ハーマン・メルヴィル著
   CITY OF GLASS by Paul Auster 1985
   <シティ・オヴ・グラス> ポール・オースター著 山本楡美子・郷原宏訳 角川書店 1989.
   PATRIOTIC GORE:STUDIES IN THE LITERATURE OF THE AMERICAN CIVIL WAR by Edmund Wilson/Andre Deutsch,London,1962.
   <愛国の血潮> エドマンド・ウィルソン著 中村紘一訳 研究社出版 1998.
   THE IDEA OF A CHRISTIAN SOCIETY by Thomas Stearns Eliot 1939
   <キリスト教社会の理念>(とその原注) T.S.エリオット著 中橋一夫訳 エリオット全集第5巻 訳者代表 深瀬基寛 中央公論社 1960.
   MARY CHESNUT’S CIVIL WAR by Mary Chesnut,ed.by C.Vann Woodword/Yale University Press,1981,p245.
   <メアリ・チェスナットの日記> 

   INTRUDER IN THE DUST by William Faulkner 1948.
   <墓場への闖入者> ウィリアム・フォークナー著 加島祥造訳 早川書房 1951.
   ABSALOM,ABSALOM! by William Faulkner 1936.
   <アブサロム、アブサロム!> ウィリアム・フォークナー著 高橋正雄訳 講談社 1998.
   THE LEGACY OF THE CIVIL WAR by Robert Penn Warren/Harvard University Press,Cambridge,Massachusetts,1983,c1961.
   <南北戦争の遺産> ロバート・ペン・ウォレン著 
   THE NECK OF THE GIRAFFE OR WHERE DARWIN WENT WRONG by Francis Hitching/Pan Books Ltd.1982.
   <キリンの首--ダーウィンはどこで間違ったか> フランシス・ヒッチング著 樋口広芳・渡辺政隆訳 平凡社 1983.
   <善悪の彼岸> フリードリヒ・ニーチェ
   PIERRE,OR,THE AMBIGUITIES by Herman Melville 1852.
   <ピエール> ハーマン・メルヴィル著 坂下昇訳 東京図書刊行会 1999.
   <悲劇の死> ジョージ・スタイナー著 喜志哲雄・蜂谷昭雄訳 筑摩書房 1995.
   <カラマーゾフの兄弟> ドストエフスキー著
   THE HIDDEN GOD:STUDIES IN HEMINGWAY,YEATS,FALKNER,ELIOT,AND WARREN by Cleanth Brooks/New Haven:Yale University Press,1963.
   A THING OF BEAUTY by Charles Kray
   カール・バルト<ローマ書>第5章「恩寵」
   FRYGT OG BOEVEN,DIALEKTISK AF JOHANNES DE SILENTIO by Soren Kierkegaard/デンマーク語全集第2版第3巻65-187ページ,A.B.ドラクマン校訂
   <キルケゴール著作集5 おそれとおののき・反復> 桝田啓三郎・前田敬作訳 白水社 1962.
   LE MYTHE DE SISYPHE by Albert Camus 1942.
   <シーシュポスの神話> アルベール・カミュ著 清水徹訳 新潮社 1969.
   L’ETRANGER by Albert Camus 1942.
   <異邦人> アルベール・カミュ著 窪田啓作訳 新潮社 1954.
   <ドストエフスキー全集10 悪霊 下・永遠の夫> 米川正夫訳 河出書房新社 1970.
   PORCELAIN GODS(楽曲) by Paul Weller/STANLEY ROAD 収録/Canion PCCY-00601 1995.
   ALL THE KING’S MEN by Robert Penn Warren/Harcourt Brace,N.Y.1946
   <すべて王の臣> ロバート・ペン・ウォレン著 鈴木重吉訳 白水社 1966.
   (但し、本文中の引用は、AMERICAN LITERATURE AND CHRISTIAN DOCTRINE by Randall Stewart 中の引用部分の刈田元司による邦訳による)
   IN THE COUNTRY OF LAST THINGS by Paul Auster/Viking Press,1987.
   <最後の物たちの国で> ポール・オースター著 柴田元幸訳 白水社 1994.
   WAITING FOR THE END-THE CRISIS IN AMERICAN CULTURE AND A PORTRAIT OF TWENTIETH CENTURY AMERICAN LITERATURE by Leslie A.Fiedler/Stein and Day,1964.
   <終わりを待ちながら> レスリー・A・フィードラー著 井上謙治・徳永暢三訳 新潮社 1972.
   <シェイクスピア名言集> 小田島雄志選・著 岩波書店 1985.
   THE WORLD IT GOES by Voltaire
   THE LETTERS OF HENRY JAMES ed.by Percy Lubbock/Scribner’s Sons,N.Y.1920.
   JOURNEY INTO RUSSIA by Laurens Van Der Post 1964.
   <ロシアへの旅> ロレンス・ヴァン・デル・ポスト著 佐藤佐智子訳 平凡社 1974.
   LA STRADA(映画作品) by Federico Fellini
   <道> フェデリコ・フェリーニ監督 ジュリエッタ・マシーナ/アンソニー・クイン/カルロ・ポンティ/ディノ・デ・ラウレンティス 1954.
   THE GRASS HARP by Truman Capote/Random House,N.Y.1951.
   <草の竪琴> トルーマン・カポーティ著 大沢薫訳 新潮社 1993.
   BREAKFAST AT TIFFANY’S by Truman Capote/Penguin Books,London,1961.Random House Inc.
   <ティファニーで朝食を> トルーマン・カポーティ著 龍口直太郎訳 新潮社 1968.
   BERAKFAST AT TIFFANY’S(映画作品) ブレイク・エドワーズ監督 オードリー・ヘップバーン/ジョージ・ペパード,1961
   A STUDY IN SCARLET by Sir Arthur Conan Doyle/Beeton’s Christmas Annual掲載,1887.
   <緋色の研究> コナン・ドイル著 延原謙訳 新潮社 1953.
   POLITICAL CORRECTNESS:FOR AND AGAINST by Marilyn Friedman and John Narveson/Lanham,Md.:Rowman&Littlefield,1995.
   THE FUNCTION OF CRITICISM,1923/TRADITION AND THE INDIVIDUAL TALENT,1919/RELIGION AND LITERATURE,1935 by Thomas Stearns Eliot
   <文学と文学批評> T.S.エリオット著 工藤好美訳 南雲堂 1960.<伝統と個人の才能><批評の機能><宗教と文学>収録
   「例えキリストが間違っているとしても・・・」 ドストエフスキー、プーシキン記念講演、1880
   THE LIBERAL IMAGINATION:ESSAYS ON LITERATURE AND SOCIETY by Lionel Trilling
   「ニーバーやシュトラウスなんかくそくらえ・・・」
   MELVILLE LOG vol2 by Jay Leida/Gordian Press,N.Y.,1969,p551
   COLLECTED ESSAYS IN LITERARY CRITICISM by Sir Herbert Edward Read/Faber and Faber,London,1951.
   <文学批評論> ハーバート・リード著 みすず書房 1985.
   THE CRITICAL RESPONSE TO NATHANIEL HAWTHORNE’S THE SCARLET LETTER edited by Gary Scharnhorst/Greenwood Press 中の Modern Criticism の章収録,THE MAGNA MATER ARCHETYPE IN THE SCARLET LETTER by Robert E.Todd/New England Quarterly,45(1972),421-429
   STUDIES IN CLASSIC AMERICAN LITERATURE by D.H.Lawrence/Viking,N.Y.1964.pp83-99
   OPYT ESCHATOLOGUICHESKOY METAPHIZIKI(Tvorchestovo i Objektivizacia) by Nikolai Aleksandrovich Berdyaev/Y.M.C.A.Press,Paris,1947 の R.M.Frenchの訳による英訳,THE BEGINNING AND THE END,ESSAYS ON ESCHATOLOGICAL METAPHISIC(Creation and Objectivisation) by Nicolas Berdyaev/New York and Evanston(Harper&Row)1957.
   <始原と終末-終末論的形而上学の試み> ニコライ・ベルジャーエフ著 峠尚武・的場哲朗訳 行路社 1985.
   DIE AUFZEICHNUNGEN DES MALTE LAURIDS BRIGGE by Rainer Maria Rilke/Frankfurt am Main Insel Verlag,1982,c1910.
   <マルテの手記> リルケ著 大山定一訳 新潮社 1953.
   <マリ・クレール>日本版 角川書店 1999年11月号
   <彫刻家の娘> トーベ・ヤンソン、冨原眞弓訳、講談社、1991
   <フランス田園小説集> ジョルジュ・サンド、篠田知和基訳、岩波、1988
   <ケルトの薄明> W. B. イェイツ、井村君江訳、ちくま文庫、1993                  
                                   
目次へ戻る






下の広告はブログ運営サイドによるもので、中島迂生とは関係ありません

同じカテゴリー(中島迂生ライブラリー)の記事画像
2024年1月 さいきん発表した作品たちまとめ
さいきん発表した作品たちまとめ
Les tableaux peints pour mon projet de film
<モネの庭の想い出>シリーズの制作メモ
祖父について補足 思い出すままに
モネの庭の想い出:私の家族を描いた映像作品のためのスクリプト
同じカテゴリー(中島迂生ライブラリー)の記事
 2024年1月 さいきん発表した作品たちまとめ (2024-01-10 06:59)
 さいきん発表した作品たちまとめ (2023-08-18 03:20)
 Les tableaux peints pour mon projet de film (2021-09-16 04:27)
 <モネの庭の想い出>シリーズの制作メモ (2021-09-15 02:42)
 祖父について補足 思い出すままに (2021-09-15 02:15)
 モネの庭の想い出:私の家族を描いた映像作品のためのスクリプト (2021-08-28 05:57)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。