2018年01月15日
2017年3月 ロンドン その4
(おまけ)個人的イギリスの味。


その1 パックで売ってるインドカレー
歴史的つながりが深いだけあって、その辺で買えるこうしたカレーがほんとに絶品。
これはセンズベリーというスーパーのもの。
エビ、トマト、クリーム、玉ネギベースで、オレンジ色のカレーにサフランライスの黄色があざやか。

まろやかな中にも、深く複雑な味わい。
原材料の表示を見ると、色々なスパイスやピューレが何種類もたくさん入っていて、これは家で再現するの難しそう。
フランスでは売ってるの見たことがないので、イギリス行ったときだけの楽しみ。

その2 マクビティのダークチョコバージョン
こちらでは、プレーンやミルクチョコは見るのだけど、ダークチョコ、見たことがない。
ダークチョコが美味しいのに!
(個人的には、チョコはダークしか食べられない・・・体質的にも)
その3 同じくマクビティのホブノブズ
ちょっぴり塩を効かせ、バターでこんがりと仕上げたオーツのビスケット。
ナッツも入っていなくて、オーツだけなのにこんなに美味しいなんてエライ!!
これもさんざん探したけどこちらでは見ない・・・。
その4 リンゴ、ロイヤル・ガラ
これはふつうにこちらでも売ってます。
小ぶりサイズが食べやすく、いまやあまりにも日常の味に。

その5 カフェ・ネロの青い紙コップ
駅カフェでこれを買って、列車の窓のところに載せ、背景のプラットフォームがすべり出す・・・旅の始まりにわくわくする時間が好き。
といっても、名前からして、明らかにイタリア系のチェーンだけど・・・。
少しのあいだ流しの鏡のところに置いて、旅の余韻に浸ってみる。
以上、ロンドンの旅おわり。
Posted by 中島迂生 at 22:17│Comments(0)
│ロンドン 2017-3月
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。