2012年09月04日

仏蘭西紀2012-14

ブレストからバスに乗り、半島の南側、カンペールへ。

仏蘭西紀2012-14 

カンペールは重厚な石造りの歴史ある町。

仏蘭西紀2012-14 仏蘭西紀2012-14

町の中心にどっしりと聳える教会。

仏蘭西紀2012-14 仏蘭西紀2012-14 仏蘭西紀2012-14 仏蘭西紀2012-14 仏蘭西紀2012-14 

けっこう夜遅くまで、たくさんあるクレパリーも観光客で賑わう。

仏蘭西紀2012-14 仏蘭西紀2012-14 

仏蘭西紀2012-14

ディナン辺ではガレットだったのだけど、この辺ではなぜか、どこでもクレープだった。クレープだとそば粉が入らない。
complete=oeuf+jambon+fromage, et bien sur, de cidre!

仏蘭西紀2012-14 仏蘭西紀2012-14

朝、まだしずかな町の通りをぶらっと散歩。

仏蘭西紀2012-14 仏蘭西紀2012-14 仏蘭西紀2012-14 仏蘭西紀2012-14 仏蘭西紀2012-14 仏蘭西紀2012-14

仏蘭西紀2012-14 仏蘭西紀2012-14

町じゅういたるところ花で飾られている。

仏蘭西紀2012-14 仏蘭西紀2012-14

駅カフェで朝ごはん。というか、バス2時間待ち(さすが田舎の日曜日・・・)

仏蘭西紀2012-14

同じカテゴリー(仏蘭西紀2012その2)の記事画像
資料など- ブルターニュ編
資料など- ノルマンディー編
資料など- パリ編
仏蘭西紀2012-16
仏蘭西紀2012-15
仏蘭西紀2012-13
同じカテゴリー(仏蘭西紀2012その2)の記事
 資料など- ブルターニュ編 (2012-09-17 14:15)
 資料など- ノルマンディー編 (2012-09-17 13:29)
 資料など- パリ編 (2012-09-17 01:17)
 仏蘭西紀2012-16 (2012-09-06 13:31)
 仏蘭西紀2012-15 (2012-09-05 13:09)
 仏蘭西紀2012-13 (2012-09-03 21:03)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。