2015年10月15日
7月4日(土) YOSHIKIさん@JapanExpo2015

毎年この時期に、パリ郊外でJapanExpo というイベントがあります。
伝統文化からアニメまで、日本の色んなものを紹介するブースが色々出て、それから日本のアーティストが来てライヴをやったり、全ヨーロッパコスプレコンテストファイナルなるものがあったり、とにかくいろいろ。
しかし私にとって、目的はただひとつ。
Xjapan の YOSHIKIさんを見ること。


このイベントにはよく出てるそうなので、今年も出るならぜひ行こうと、それはもう、去年の夏くらいから思っていた。
今回は、20年ぶりの新アルバムと、ワールドツアーの発表。
報道陣とほぼ同じ近さ。
はじめてのJapanExpoで、ほんとにラッキーでした。
相変わらず綺麗だ~


ただ、前は手首までだったサポーターが、このときは肘から手の甲まで伸びて、親指をすっかり覆っていて。
痛々しい。。これ以上ひどいことにならないといいけど。。


※色々見てるとあまり気にしてなさそうな感じなので、写真、載せさせていただきます。
YOSHIKIさんからクレーム来たらもちろん削除しますので。。
おまけ。会場で出会ったコスプレ・ピープルの、中島迂生的ベストスリー。

エルサ。完璧!!美しい!!!の一言。


こちらのカップル、それぞれとても似合っていていい感じ。
ガラドリエルの奥方っぽいけど、違う??

可愛い~♡ 以上。。
***
ちなみに、YOSHIKIさん@JapanExpo2014では、こんな素敵なライヴをやってました!
で、今年はライヴがなくて物足りなかったので自分でカバーした(おいっ)。。
2015年10月16日
7月6日(月) チュイルリー公園の観覧車


いつもの路地裏。
実は、これを書いてる10月現在、このいい感じの古壁、真っ白に塗り直されてしまっています。ショック・・・
古いものが大切にされるパリでも、すべては少しずつ変わってゆく。
私にできるのは、記録に残すことだけ。。


まぶしい朝のチュイルリー公園。
夏のあいだ出る、白い観覧車が名物です。



雲ひとつない快晴です。暑い。。



しぶきを上げる噴水のまわりでくつろぐ人々。



木陰も涼しそうでいいですね。


すり減った大理石のアーチ、味わい深い。。



公園の向かいのアーケード界隈のようす。



いつもと違う道を通ってオペラへ。。
光をあびる教会わきの朝のカフェ、など。。



大通り、オペラ座が遠くに見えてきます。
いい感じのテラステーブルはピラミッドのスタバ。


学校へ向かう路地。H.I.S.なんかがあります。


帰り、街路樹のアレジア通り。

2015年10月17日
7月7日(火)1 青い壁のイタリア座



朝、いつも歩いて通るディドー通りの家並。


モンパルナスのゲテ通りに入ります。


この青い建物は小さな劇場のよう。<コメディー・イタリエンヌ>って書いてあります。
目を引くこまごまとしたディテールは、レリーフではなく描き込まれたもの。ものすごく凝ったケーキの箱みたい。



あたたかな手作り感もありつつ、テラコッタのレリーフなんかの向こうを張った気概を感じます。。


この小さな通りに劇場や映画館なんかがいくつも立ち並んでます。


交差するエドガー・キネ通りかいわい。


みどりの街路樹に囲まれて、朝のカフェ、気持ちよさそう。


文房具屋さんのショーウィンドウ・・・そしてブールヴァール・モンパルナスを渡り。。


ラスパイユ通りへ出て、サンジェルマンを抜けて、・・・

今日もオペラの学校へ。。