2014年01月29日

名残りの薔薇

当時のある日見た夢。

          夢想集ムーア・イーフォック 3
             名残りの薔薇


 このあたりでも、時々上空を戦闘機が飛んでゆくのを見ることはあったが、全体としては、まだ十分のどかで、平穏だった。
 こちらに移ってきてまだまもないある夏の日のこと、ジェニーは照りつける太陽の下、一人で探検に出掛けていった。ぼうぼうに生い茂る広い草地を一つ越えてずっと進んでいって、しまいに一軒の廃屋を見つけた。打ちっぱなしのコンクリートの、ひどく殺風景な四角い建物だった。その周りには、もとは庭園だったのだろう、ばらや菩提樹やリンゴの木なんかがひとかたまりになって植わっていたが、もうだいぶ前から打ち捨てられ、周囲の草地とのさかいめが分からなくなっている。その光景を見て、ジェニーは不思議に心を動かされた。そして、トマス・ムアが<名残りの薔薇>を書いたとき、心の中に思い描いていたのはきっとこういう場所だったに違いないと考えた。
 扉を開けて中に入ると、中は物置きみたいに、こわれた家具や色んながらくたがいっぱい押し込んであった。大きな窓から陽が差し込んで、けっこう明るかった。二階に通じる古い木の階段を用心深くのぼってゆくと、ちょうど上から誰かがおりてくるのに出会った。それは小さな男の子だった。七才くらいの少年で、金色の巻き毛と小生意気ないきいきした瞳を持ち、子供用に仕立てた水平服を着ている。そして、もったいぶったかっこうで大きな木製のトレイを下げていたが、その上には小型の消火器が置かれ、その首のところに細い鎖が巻きつけられていて、鎖のはしはトレイの取っ手のところに結びつけてあった。
「こいつが逃げ出さないようにね」
と、少年は説明した。
「ここへ連れてこられると、みんな隙をうかがって、逃げ出そうとするんだ。そうすると、そいつらを捕まえて、銃殺しなくちゃならなくなる。それじゃ、かわいそうだろ? 実際、少なからぬ連中が、そういう目に遭ってるんだ。ランプとか、こうもりがさとか、水門のハンドルなんかがさ。裏庭に行ってみれば分かるだろうけど」
と言って、少年はあごで指し示した。
「十字架がいっぱい立ってるんだよ・・・そいつらのお墓なんだ。雨の日なんか、見てるとちょっと惨めな気分になるぜ。十字架は地面から突き出た白い骨みたいだし、窓ガラスの雨粒はあいつらの涙みたいでさ」
「でも、その連中は、何のためにここへ連れてこられるの?」
とジェニーは息を詰めて聞いた。
「何のためにって? もちろん、映画の役を演ずるためにさ。役者が脱走しちまったら、映画が成立しないだろ?」
 それから、少年とジェニーは砂だらけの階段の、陽の当たるいちばん下の段に座って、ちょっと話をした。
 しばらくしてジェニーは街へ帰り、学校に戻った。その後奨学金を得てアメリカに渡り、結局、残りの生涯をそこで過ごすことになった。けれど、彼女は大人になってもその日のできごとを忘れなかった。
 一方、戦争の終わった次の年の夏、この廃屋はドゥルーズ監督の戦後第一作の映画の撮影場所として使われることになった。その映画のタイトルは<名残りの薔薇>だった。

 (1999)






同じカテゴリー(中島迂生ライブラリー)の記事画像
2024年1月 さいきん発表した作品たちまとめ
さいきん発表した作品たちまとめ
Les tableaux peints pour mon projet de film
<モネの庭の想い出>シリーズの制作メモ
祖父について補足 思い出すままに
モネの庭の想い出:私の家族を描いた映像作品のためのスクリプト
同じカテゴリー(中島迂生ライブラリー)の記事
 2024年1月 さいきん発表した作品たちまとめ (2024-01-10 06:59)
 さいきん発表した作品たちまとめ (2023-08-18 03:20)
 Les tableaux peints pour mon projet de film (2021-09-16 04:27)
 <モネの庭の想い出>シリーズの制作メモ (2021-09-15 02:42)
 祖父について補足 思い出すままに (2021-09-15 02:15)
 モネの庭の想い出:私の家族を描いた映像作品のためのスクリプト (2021-08-28 05:57)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。