2012年11月30日

喪失から救い出す

喪失から救い出す 喪失から救い出す

11月の連休。この春、私の手に何も残らなかった仕事の一部を、この手で取り戻しに出掛けた。

あの日、私は自分に誓ったのだ。
いいえ、決して。このままでは終わらない。君の注いだ時間とエネルギーをムダにはさせない。必ずこの手で奪い返してみせる。

喪失から救い出す 喪失から救い出す 喪失から救い出す 喪失から救い出す

舞台を撮るために手に入れていた三脚に加え、レリーズとそれをデジカメに固定するためのシャッターベルト。
あの日と同じ化粧と服、あの日と同じ光を選び、記憶を頼りにあの日の消防車を探しあてる。
レリーズとシャッターボタンがなかなかうまく噛みあわない。毒づきながら、何度も何度も、同じ愁いを帯びた表情とポージング。

喪失から救い出す 喪失から救い出す

まだまだ満足のいく仕上がりじゃない。もっともっと、技術を改良する道を探っていかないと。
「ほしいものがあったら自分で手に入れなきゃだめ」-マドンナ

同じカテゴリー(身辺雑記)の記事画像
喪失について 2 ―コスモスの娘―
新ブログ・追記
喪失から救い出すⅦ&新しいブログを始めました
スナップ
喪失から救い出すⅥ
喪失から救い出すⅤ
同じカテゴリー(身辺雑記)の記事
 片づけについて 9 今回はとりあえず終了 (2014-11-09 08:07)
 片づけについて 8-部屋とは統治すべき王国である- (2014-05-17 23:59)
 片づけについて 7-別部屋というブラックホール- (2014-05-17 23:49)
 片付けについて 4-魂のパターン- (2014-05-17 23:43)
 片づけについて 6-終末論的タイムリミット- (2014-04-26 23:52)
 片付けについて 5-本の持ち方を考える- (2014-03-26 22:35)
Posted by 中島迂生 at 23:28│Comments(0)身辺雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。