2018年01月14日

身軽に生きていく


身軽に生きていく 身軽に生きていく 身軽に生きていく

写真は今回処分予定のモノたちの一部。

年末の休みを利用して、いらないものを少し片付けました。
ひとたび学期が始まると、それどころではなくなるから、今のうち。
こちらの暮らしのほうが、モノの循環のサイクルは早い。
服も靴も本も・・・。
量が少ないから、頻繁に着てすぐにいたむし、靴は磨り減るし、本は読み飽きる。
着ない服も、着ないという理由でもういいやと思う。

以前はあまり好きでなくなったり、飽きたりしたものも、使える限り捨てるのには罪悪感があった。
けれど、さいきんそれもなくなってきた。
とくにこの冬くらいから。
「私、これだけ大変な思いをしたのだから、もう、いいよね!」みたいな。
学校がものすごく大変だったのでね・・・。
ストレスがたまるといろいろ捨てたくなるみたい。
モノより、この部屋の主である私の気持ちのほうが大切!!

また、こちらでは、いらない服や靴をいつでも入れられる古着ポストみたいのがあったり、古本屋もあるし、掲示板もある。
だいたい、なんでも表に出しておけば、誰かしらが持っていってくれます。
ムダになることはない。
だから捨てるハードルは日本より低いと思う。

ここまで狭い部屋で、モノを絞って暮らしていく、というのはなかなか貴重な経験だと思います。
家が広いとどうしても、油断してモノが滞りがちなのでね。
年末にアップしたお部屋シリーズの3記事は、写真を撮るところから記事のアップまで一日で終了。私的には快挙です。
それももともとモノが少なくてとくに片付けの必要もないので、そのままパパッと撮れたことが大きい。
常に循環している、というのは健全なこと。
すぐに動けるよう、身の回りはいつもすっきりして身軽でありたい。






同じカテゴリー(巴里日記2018-1月)の記事画像
パリのワードローブ(4) 靴類
パリのワードローブ(3) アクセサリー
パリのワードローブ(2) コート&バッグ
パリのワードローブ(1) 服&スカーフ
あけまして水道工事。
同じカテゴリー(巴里日記2018-1月)の記事
 パリのワードローブ(4) 靴類 (2018-01-21 09:05)
 パリのワードローブ(3) アクセサリー (2018-01-21 08:50)
 パリのワードローブ(2) コート&バッグ (2018-01-21 08:29)
 パリのワードローブ(1) 服&スカーフ (2018-01-21 08:13)
 あけまして水道工事。 (2018-01-14 09:33)
Posted by 中島迂生 at 09:34│Comments(0)巴里日記2018-1月
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。