2016年11月06日

トゥッサンは花盛り。


トゥッサンは花盛り。 トゥッサンは花盛り。

晩秋から冬にかけてのパリはだいたいいつもどんより、灰色の空。
それでもなぜか11月1日のトゥッサン(万聖節)周辺は例外的に、
わりといつも明るく穏やかな日差し、というイメージがある。

トゥッサンは日本でいうお彼岸的なものなので、この時期、墓地はもちろん、
花屋や公園やに溢れる、色とりどりの菊の花。
菊が死者の花っていうのは日本と同じなのね。
「いくらキレイだからってお友達にあげちゃだめですよ」と釘をさされた。
いやハイ、分かってます・・・。

モンパルナス墓地は近所だからそばを通ることも多い。
もうひとつ、パリで最大の共同墓地、多くの偉人の眠るペール・ラシェーズ。
こちらもトゥッサン周辺は大賑わいだったもよう。

ショパンもジム・モリスンもオスカー・ワイルドもここにいるけれど、
私がペール・ラシェーズと聞いて思うのは詩人のアルフレッド・ミュッセ。

愛する人よ、私が死んだら柳の木を植えてくれ・・・
で始まる美しい詩が有名で、彼の墓にはいまも柳が植えられているそうな。
しかも熱烈なファンが引っこ抜いて持っていってしまうので、何代目かだそう。

そんな話を読んだのははるか昔、高校生くらいのときで、いつかパリを訪ねることがあったら
ミュッセの柳を見に行きたいなと思っていた。

トゥッサンは花盛り。 トゥッサンは花盛り。

やっとはじめて訪れたのが2012年の夏。
ほかにも行きたかったところを色々まわって、ペール・ラシェーズに来たのは夕方だった。
・・・なんと、閉まっていた。。。
ぐるりを高い塀に囲まれて、がっちり門を閉ざされている。

墓地って、「閉まる」もんなのか?!・・・
そりゃ、6時を少し過ぎていたけれど、夏のことで明るさは昼間と変わらなかった。
・・・呆然として、仕方ないから、周りを少し歩き回って宿へ帰った。

それから、何だかすっかり信用できなくなって。
この分では「定休日」とか「臨時休業」とか、「墓堀人夫のストライキ」とかあるのでは、
行ってもまた閉まってるのでは・・・。
何しろそういうことが、この街では実に多いのだ。

そんなこんなで、パリに住んで3年目になりますが・・・
フランスを代表する偉人たちの眠る、あまりにも有名なペール・ラシェーズ、
いまだに一度も行ったことがありません。。。
ミュッセの柳はどうしているかしら。。

トゥッサンは花盛り。 トゥッサンは花盛り。





同じカテゴリー(巴里日記2016-11月)の記事画像
お湯が出ません。~フランス人のデモ体質とは~
地元民のお気に入り。秋草に染まる散歩道
コンサートのあとで♪
コンサートホール サル・ガヴォー
絶対いつかは乗馬をやるぞっ!!の巻
同じカテゴリー(巴里日記2016-11月)の記事
 お湯が出ません。~フランス人のデモ体質とは~ (2016-11-13 06:43)
 地元民のお気に入り。秋草に染まる散歩道 (2016-11-12 08:13)
 コンサートのあとで♪ (2016-11-10 06:14)
 コンサートホール サル・ガヴォー (2016-11-08 19:46)
 絶対いつかは乗馬をやるぞっ!!の巻 (2016-11-06 22:42)
Posted by 中島迂生 at 06:29│Comments(0)巴里日記2016-11月
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。