2016年11月01日

2016つくばの日々その5 雑貨の持ち方。の巻


2016つくばの日々その5 雑貨の持ち方。の巻

ここ何年も、ずーっとこの傘一本。
少ないものをきちんと管理することで得られる 快適な暮らしとは。

この夏、古着や文房具などをまた少し手放すことができたことで、
今いちど、モノを持つということについて考えた。

モノを持つとは、何を持つかという哲学であり、
いかに区分けするかという分類学であり、
どうやって管理するかというマネージング術である。
・・・と思うの。・・・

以前は私、ほんとにいいかげんなモノの持ち方していた。
玄関にはビニ傘が10本くらい並び、20人分くらいの靴が埋め尽くして、
今日は何のパーティですか? みたいなありさま。

その場その場で買ったものを、そのときどきでその辺に置いて、
それが積み上がってカオスの山を成していた。
だからたちまち紛れてしまうし、何がどれだけあるかも不明。

片付けプロジェクトを始めてから、色々出てきて、呆れてしまった。
ホチキスや穴あけパンチは3つくらいずつあるし、
絵の具は山ほど、プリント用紙は種類豊富すぎて変色してるし
封筒や便箋は使いかけが各々10パックくらいも。

ちゃんと仕分けして、同じグループのモノたちをひとまとめにしておく。
それだけでもずいぶん違う、って分かった。
今回、文房具類を寄付して手放せたのもよかった。

以前は何となく思いこみがあったのだと思う。
使わなくても使えるものはとっておかなければいけない、みたいな。
でも、あ、これを送っていいのならあれもいいのだわ、と切り替わって、
引き出しもずいぶんすっきり、心も軽くなった。

それでもやっぱり、色んな団体を調べて、箱詰めして郵送したり、
そういうの、けっこうたいへん。
できればパリの古着ポストみたいに、まだ使えるものをいつでも入れていい
「不用品ポスト」みたいのが近所にあるといい。。

モノって、基本、最低限あればいい。
少なければ少ないほどいい。
そのモノ自体が大好きとか、コレクションしてるとかでなく、
機能だけを求める場合は。
物欲がどうのというより、そのほうが快適だから。

いま使っているWaterFrontという超軽量の折り畳み傘。
つねにバッグの中に入れていて、雨が降れば使い、
帰ってシャワー室に広げて干して、乾いたらたたんでまたバッグにしまう。
その繰り返し。この1本で事足りる。

軽いからバッグに入れていても全く問題なし。
つねに入れているから、出先でビニ傘を買うこともなくなった。
傘立てもないから、場所をとることもなし。

そのほか、文具や書類、服飾品など、厳選したら、あとは管理。
以下に美しく取り出しやすく、論理的に並べるか。
モノにとっても居心地がいいように・・・。

それは器である部屋との関係にもなってくる。
いろいろ考えながらパズルのようにモノを配置し並べてゆく、
それは部屋と対話する時間をもつことでもある。

何がどこにどれだけあるか、つねにきちんと把握していること、
それは、王様が国政をきちんと把握しておくのと同じ、とても大切。
我々はみんな、自分の部屋の王様なのだから。

今やいつもすっきり、超ストレスフリー。
必要なものはだいたいすでにあるので、あまり買わなくなった。
どこに何があるか分かっているので、探し物しなくなった。
支度するにもスムーズなので、あまり遅刻しなくなった。
何をするにも決断・行動が早くなった。

他方、以前は雑貨屋さんを見て回るのが好きだったのだけれど、
・・・あまり楽しくなくなった。
なんか、モノのパワーに圧倒されて疲れてしまう。
心惹かれることもめったになくなった。
好みの幅がすごく狭くなった。というより、クリアになったのだろう。

モノを処分するのにこれだけ苦労したあとでは、
もう、大概のものはほしくない。
ほんとに必要なもの、ほんとに好きなもの以外は。
そしてもう、それらはほぼほぼ、すでに持ってるのです。。。

2016つくばの日々その5 雑貨の持ち方。の巻 2016つくばの日々その5 雑貨の持ち方。の巻

好きなものは大切にとっておく。。







同じカテゴリー(つくば日記2016-8月・9月)の記事画像
つくばの日々2016その4 モノのよき手放し方を考える の巻
つくばの日々2016その3 おうちメンテナンスあれこれ の巻
つくばの日々2016その2 人にはやっぱり得手不得手がある!!の巻
つくばの日々2016その1 つくばへ戻って思うこと
同じカテゴリー(つくば日記2016-8月・9月)の記事
 つくばの日々2016その4 モノのよき手放し方を考える の巻 (2016-10-19 19:53)
 つくばの日々2016その3 おうちメンテナンスあれこれ の巻 (2016-10-16 22:59)
 つくばの日々2016その2 人にはやっぱり得手不得手がある!!の巻 (2016-10-14 05:07)
 つくばの日々2016その1 つくばへ戻って思うこと (2016-10-13 19:01)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。