2015年11月21日

9月あたま~ 片づけプロジェクト つづき


今回、写真に撮ったり電子化したりしたもろもろのごく一部。。

9月あたま~ 片づけプロジェクト つづき

子どものころの絵。9才くらい。。

9月あたま~ 片づけプロジェクト つづき 9月あたま~ 片づけプロジェクト つづき 9月あたま~ 片づけプロジェクト つづき 9月あたま~ 片づけプロジェクト つづき

夏休みの自由研究w 11,2才。。

9月あたま~ 片づけプロジェクト つづき 9月あたま~ 片づけプロジェクト つづき

14才くらい。。

9月あたま~ 片づけプロジェクト つづき 9月あたま~ 片づけプロジェクト つづき

ネコの箸置き。これは母の作品。私が小さいころ。/キツネの栓抜き。14才くらいのとき。

9月あたま~ 片づけプロジェクト つづき 9月あたま~ 片づけプロジェクト つづき

大学のころのスケッチ。。

9月あたま~ 片づけプロジェクト つづき

***

今回、いろいろの手続きや買い物に加えてぜひともやりたかったこと、それは・・・

片づけプロジェクトのつづき。。

去年、こちらへ引っ越すまでにひと区切りはつけましたが、まだまだやり残したことがたくさん。。
残っているのはおもに、長年のあいだに吹きだまった色んな作品等の整理と電子化作業。。
で、おうちにいる限りはこちらに没頭してました。。

今回も、思い出してもういちど見たいけれど見つからない、っていうものがいくつもあって、ずっとモヤモヤ。。
つくづく思ったのは・・・
そのときどきでぽっと思い出す、あのときのあれ、どこだっけ・・・
それをさっと取り出せる=片づいてる、ということなんだな、と。

最大の問題は、たぶん、カテゴリ分け。
目下の結論:とにかく年代順に並べる!!
分野で分けないで、何もかもすべて年代だけでまとめておいたほうがいい。
分野で分けても結局その中でまた年代順に並べることになるのだし、それからまたビミョーに2つ3つ分野またいでいてどこにカテゴライズすべきか迷い、カテゴリ難民みたくなっちゃってるものもあったり、そうこうしてるうちに訳分かんなくなってくる。。
見つからないっていうのは、たいていそれが原因だ。

ほんとに、きちんとオーガナイズしておくって大切。
決して想像力や創造性と矛盾しない。
それどころか、それらをサポートするのだ。
自分の仕事を年代順に並べ、いつでも取り出して眺められるようにしておくこと。
それがつまり可視性ということであり、自分の仕事へのリスペクトでもある。。
そんなことを改めて考えつつ・・・

とにかく、つくづく思ったのが、何だかんだとほんとにほんとにいっぱいあるなーと。。
そしてほんとにほんとにとっ散らかってる。。
全部キレイに並べるまで、まだまだ道は遠い。
いまだ、ゼロにも達していない。
ふぅ・・・気が遠くなる。。
けれど、すべて自分がやってきたことだから。
自分で始末をつけないと。。





同じカテゴリー(つくば日記2015-8・9月)の記事画像
8月おわり~ サヨナラダケガ人生ダ
8月31日(月)~2 街歩きの楽しみ
8月31日(月)~ ランチの楽しみ、など
8月29日(金) つくばの部屋に思ったこと・・・
8月27日(木) 久しぶりのつくば♪
同じカテゴリー(つくば日記2015-8・9月)の記事
 8月おわり~ サヨナラダケガ人生ダ (2015-11-22 23:09)
 8月31日(月)~2 街歩きの楽しみ (2015-11-20 15:15)
 8月31日(月)~ ランチの楽しみ、など (2015-11-19 15:16)
 8月29日(金) つくばの部屋に思ったこと・・・ (2015-11-18 15:27)
 8月27日(木) 久しぶりのつくば♪ (2015-11-17 15:15)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。