2018年02月19日

小説 ホテル・ノスタルジヤ イラスト集&物語のモデル

この物語をさいしょに構想していた2005年ころ、空想に耽りながらノートに描き散らしていたイラストや、この物語の舞台のモデルとなった実在のホテルについて、すこしご紹介。


  

この物語を構想していた2005年くらい当時の、イレーヌを描いたスケッチ。
下の、ホテルを描いたイラストもあわせてそのうち彩色しようかなと思ってるのですが、いつになることか。。



 

ホテル・ノスタルジヤのモデルとなったホテル。
この物語に出てくる場所の大半はパリ市内に実在するもの。
ただ、おもな舞台となったホテルだけは、実はちがうのです。
それは、新宿にあったYoung Inn という小さなホテル。
こんなホテルがよく新宿にあるな!っていうくらい、ユニークでふしぎなところでした。
今から思えば、建物じたい、明らかにパリのアパルトマンを模してつくられている。
さすがに建材の石壁とスレートは難しかったようで、タイル張りですが。。



入り口まわりもこちらのプチホテルっぽい。
面した道は、新宿の裏通りですからもちろんアスファルトですが、ここはオーナーの頭の中では石畳なんだろうなと思い、イラストでは、勝手に復元。。

 

中は、ひと部屋ずつテーマごとに違った内装で、オーナーのこだわりと遊び心が感じられます。
屋根裏部屋だったり、ログキャビン風だったり、ロフトがあったり。

 

併設された一階のレストランは、本格的なアール・ヌーヴォー様式。
曲線を描いたどっしりとした樫材のドア、葡萄の柄を彫り付けたガラスの仕切り板、ガレっぽいきのこランプを据えた壁がん(ニッシュ)など、とにかく凝ってる。

日本にいながら非日常に身を置ける、貴重な空間でした。
むかしイギリスへの長い旅から帰ってきたとき、それでもまだ家に帰りたくなくて(現実に戻りたくなくてw)、少しのあいだここに滞在していたことがあります。
すごく居心地よくて、心ゆくまでずーっといたい・・・という思いで。
そこからこの物語のきっかけが生まれました。

けれど、あるときから、一階のレストランはなくなってしまった。
あのりっぱなドアも何もかも取っ払われて、がらんと虚ろな空間に。
終わった!・・・って感じで、ショックで。それ以来行っていません。
私が気に入った素敵なお店って、だいたいなくなってしまう運命のようです。
何度悲しい思いをしたことか。

今回、あらためて調べてみると、ホテルそのものは変わらず、同じ名前でいまも営業しているようです。
各部屋ごとにちがうスタイルも健在のよう。
けれど、レストランがあった一階部分の外観は、前とは似ても似つかぬ悲しい有様になっていました。

やっぱりこれは、現実に存在するモデルとは別の、「私の」ホテル・ノスタルジヤの物語です。
ものを書くことのいい点は、自分の理想や好きなものを、カプセルに詰め込むように、だれにも壊されることのないひとつの世界としてまとめられること。
それは作品として仕上がったとき、それもまたひとつの小さな「現実」として、この世界に存在し始めるのです。
そして、いつかじっさいに、この世界に作用を及ぼす力を持ち始めるかもしれない。・・・
それがものを書くということの力だと思っています。